加茂小学校 校長室
校長室から
願いは なあに?
1年生が、七夕かざりを作りました。
木津川を美しくする会や市のまち美化推進課の方々にもお世話になり、
笹を採ってきて頂いたり、飾り作りを教えてもらったりしました。
「これ できたぁ~!!」「みてみてぇ~~!」と
自作の素晴らしい飾りを 見せてくれました。
2年生も採ってきてもらった笹に、自分たちで飾りや願いを付けました。
「すごい さっかーせんしゅに なれますように」
(夢を あきらめないでね)
「やさしい じぶんらしい人に なれますように」
(きっと なれるよ)
「しゅくだいが はやく できますように」
(集中 集中。。。)
子どもらしい、たくさんの願い。叶うといいね。
3年生は、農家の方に、野菜について教えて頂きました。
特に九条ネギを作っておられるということで 実際にネギを見せて
いただいたり、ねぎぼうずも手にとってみせてもらいました。
「今日の給食 ネギ はいってるぅ~~」
「ネギ だいすきぃ~~」
授業後の 「ネギ熱」が すごかったです。
半夏生メニューですね。古くから伝わる伝統食、行事食って、これからも
大切にしていきたいと思います。
<スワロー日記>
「ちょっと 狭くなってきたぜ」
お知らせ
学校プール無料開放
期間 7/22(火)~8/6(水)
午前9時~正午
※月曜日と7/24.25は閉鎖
詳しくは「広報きづがわ」をご確認ください。
参観のお知らせ
令和7年度 次回授業参観の日程
月 日【 】
<授 業 参 観>
未定
ブックマーケット同時開催
R7 アクセスカウンター
0
1
4
8
7
3
6
Total カウンター
1
5
3
0
0
6
1
新着情報
学びのすすめ
『学習の習慣化』を目指していきましょう。
家庭学習アドバイスシート.pdf
加茂小自主学習(児童用).pdf
かもっ子の自主学習を紹介しています。
ぜひご覧ください。
HPについて
気象情報・緊急時の対応について
学校地図
木津川市人権推進課からのお知らせ
木津川市HP [人権啓発コーナー]
に、人権に関する情報があります。
ぜひ、ご覧ください。
木津川市教育委員会からのお知らせ
「キッズふれあい教室 加茂教室」の開室について(お知らせ).pdf
「教育相談」のご案内
木津川市HPリンク「不登校児童・生徒支援」
お知らせ
子ども110番の家・安全マップ