活動のようす アーカイブ

令和7年度

高学年 特別授業

7/4(金)

5年生が非行防止教室、6年生が薬物乱用防止教室を実施しました。

木津警察署の方々のお話を聞き、良い学習となりました。木津警察署の皆様ありがとうございました。

ファミリー班遊び

7/4(金)

ファミリー班遊びがありました。

6年生を中心に異学年で遊びを計画しました。楽しい計画をありがとう!6年生!

水泳学習スタート

令和7年7月3日(木)

水泳学習が始まりました。

今日は、やましろプールで1年生と6年生が

学習をしました。

1年生にとっては、小学校での初めての水泳

学習でした。

本校では今年度より、京都踏水会さんが指導を

しています。

 

1年生の様子

6年生の様子

 

 

 

 

救命処置についての研修

令和7年6月27日(金)

本校職員とPTAによる救命処置についての研修を

実施しました。

講師は、相楽中部消防組合消防本部よりいらして

いただいた救急救命士と消防士の方々です。

処置についての講義と胸骨圧迫、AEDの使用について

実技を交えて学びました。

大切な命を救えるように日頃より練習をしておくこと

は重要だとあらためて感じました。